i

 
 録音ブース作り『壁天井の防音施工』

 壁と天井に35×35mmの野ブチを施工しました
 これに胴縁を施工して
 約50mmの空間を作ります 

 b

 壁と天井が黒一色で
 暑苦しい~ですね!

 次に、100mm厚のグラースウールを施工し
 胴縁を巻いてい行きます

 b

 部屋全体が、グラスウールで覆われました
 なかなか壮観です

 ここで鼻歌など歌って見ました

 おお~  *´∀`* 

 めちゃくちゃデッドです! 
 響きが抑えられています!
 吸音されてます!
 手を叩いたりしながら
 他の部屋と比べましたが

 いい感じ *´∀`*

 仕上がりが楽しみになってきました ^O^)

 
 電気屋さんに来てもらい
 コンセント3ヶ所と
 換気扇用の配線を仕込んでもらいました
  
 ※電気工事は、第2種電気工事技師の資格がないと✖です
  勝手にやっては行けません
 
 天井裏にモニター画面用のHDMIケーブルと
 サウンドモニター用のヘッドホンケーブルを
 仕込みました
 
 
 胴縁の上から更に遮音シートを施工しました

 b
 
 何度やっても激重です ||´Д`

 更に、天井と壁用の石膏ボードの搬入を実施
 汗だく、体ボロボロ状態
 やっぱりボードも重いです・・・
 
 この重さが、遮音には有効なんです
 我慢我慢 ||´Д`
 
 天井にも壁にも12.5mm厚の石膏ボードを準備しました
 天井は、施工の事を考えると9.5mmが一般的ですが
 ここは頑張って厚いのを選択 
 

 b
 
 何とか、壁と天井に石膏ボードが
 貼り終わりました o´Д`

 吸塵ノコがないと室内が大変な事に
 真っ白です真っ白!!
 激暑の上に呼吸困難

 死ぬ~ ||´Д`
 
 業務用の掃除機を丸鋸にテープで固定し
 簡易吸塵ノコを作りました
 
 なんとか、厳しい状況を乗り越えました!
 
 石膏ボードはカッターなどでも切れるのですが
 やっぱり、施工の精度は落ちてしまいます

 
 室外の階段を上がったところに
 カバチを設置
 ネダ、グラスウールを入れて
 合板の捨て張りの上に
 フローリングを貼りました

 b
 
 防音効果の他に
 床下に這わした電気配線を
 隠す意味もあります

 随分と入り口付近がしっかりとしました ^O^
 一部合板がペコペコしてましたので・・・

 壁にOSBを設置しました
 無色半艶のニスをポスターカラーで着色し
 OSBに塗りました。
 事前に何色か候補を作って
 家族の意見を聞き
 誰もが賛成しなかったブルー系に決定
 クリエイターの部屋なんだから
 ありきたりの反対へ冒険だ!! ヽ(`Д´)ノ
 ただのへそ曲がりなんですが・・・
 
 成功するかどうかドキドキでしたが
 なかなか良い良い  *´∀`*
 写真ではわかりづらいかもしれませんが
 成功~シブカッコイイ 
 OSBの木目が良い感じのデザインになりました

 b
 
 巾木を設置し
 巾木や建具枠を着色しました

 b